
Women’s Health
当院の産婦人科では、女性医師がすべての診療を担当し、女性のライフステージに寄り添ったきめ細やかな医療を提供しています。
月経に関するお悩みや更年期症状、子宮頸がん検診、不妊相談など、デリケートな問題にも安心してご相談いただける体制を整えています。
また、プラセンタ注射やピル処方、人工妊娠中絶(12週未満)などの自費診療にも対応しており、2023年の院内リニューアルに伴い、落ち着いた空間での診療を行っています。
対応している主な症状・疾患
- 月経異常(生理不順・過多月経・月経困難症・無月経など)
- 不正出血、おりものの異常、外陰部のかゆみ
- PMS(月経前症候群)や更年期症状(ほてり・不眠・イライラなど)
- 子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫などの子宮・卵巣疾患
- 子宮頸がん検診、HPV検査、HPVワクチン接種
- 避妊相談(ピル、アフターピルの処方)
- 人工妊娠中絶(妊娠12週未満)
- 不妊相談、妊娠初期の診断、流産後のケア
- 尿もれ、膣のゆるみ、性器の不快感などの相談
診療について
女性医師による診療
診療はすべて女性医師が担当いたします。初めての婦人科受診で不安な方も、安心してご来院いただけます。
生理の不調やおりものの違和感など、「ちょっと気になる」「不安がある」そんなときにもご相談ください。
自費診療にも対応
更年期ケアの一環として、プラセンタ注射や自費によるピル処方(低用量・緊急避妊薬)なども行っています。
婦人科領域におけるトータルサポートを提供しています。
子宮がん検診・HPVワクチン接種
視診・細胞診・HPV検査を組み合わせた子宮頸がん検診を実施しています。
また、小学生〜成人女性まで対象にHPVワクチン(4価・9価)も対応可能です。お気軽にご相談ください。
妊娠に関するご相談
妊娠初期の診断や、つわり・流産後の経過などに関するご相談も受け付けています。
不妊の悩みや妊娠しづらさについても、基礎的な検査やアドバイスが可能です。
- プラセンタ注射(1回)… 1,000円〜
- アフターピル(緊急避妊薬)
∟ ヤッペ法(プラノバール)… 3,000円
∟ レボノルゲストレル … 8,000円 - 低用量ピル(1シート)… 2,200円〜
- 月経移動… 2,000円〜
- 子宮頸がん検診(細胞診)… 1,500円(2年おき)
∟ 助成対象:尼崎市在住の方 - HPV検査… 5,500円
- HPVワクチン(1回)
∟ガーダシル(4価)… 16,500円
∟シルガード(9価)… 27,500円
※小学校6年生~高校1年生までの助成対象者の方は無料です。 - 人工妊娠中絶(12週未満)… 詳細は直接ご相談ください
受診を迷っている方へ
初めての婦人科受診に不安を感じる方も多くいらっしゃいます。
「この程度で受診していいのか分からない」
「他の人には相談しづらい症状がある」
そんなときも、どうぞ気軽にご相談ください。
女性医師が一人ひとりの悩みに丁寧に向き合います。